あなたの犬のチャームポイントって、どんなところですか?
ドッグトレーナーという仕事をして、たくさんの犬を見てきた訳ですが、
本当にその子によって性格も様々。チャームポイントも様々です。
特に「ほえ」「怖がり」など何らか問題を抱えている子の飼い主さんは
どうしても悪い面ばかりに目がいってしまい、すてきな所探しを忘れがち。
もちろん悪い面を抑えるトレーニングも必要ですが、ダメダメばかりじゃ犬だって嫌になっちゃいます。
人間だって、勉強しろって怒られてばかりじゃ、逆に勉強嫌いになりますよね?
意外と、この子のここがダメって思っている点が、
良いように言い換えてみれば、チャームポイントになったりするんですよ。
 
----
 
なんてことを普段感じる訳ですが、さて凛の場合はどうだろうな。
うーん、言葉に表すのって難しい。
 
・・
 
だめじゃん。。私。
 
うーん。
 
・・
えーっと、賢いところ!
え?親ばか?
 
・・
えーとえーと、
じゃあ、ダメ飼い主風に言うと、「においばっかりかいでる」
これを長所に言い換えると、「好奇心旺盛な性格!」
です。
・・
つまり、いっつも何か新しいにおいに興味を持っているんですよ。この子は。
人より犬、人よりにおい、で小さい頃はトレーニングに苦労した記憶があります。
ほんっとにテリアらしい性格です。
 
1年目の昨年は、これを「制御」するトレーニングが中心だったように思います。
勝手にあちこち行かないように、StayやHeelの練習をしたり、
お散歩中は「OK」が出るまではにおいかぎをしないなど、
自分の勝手きままではなく、許可した時以外は指示に従う練習がメインだったかなぁ。
まぁ、盲導犬みたいに厳しいものではありませんが・・。
 
 
そして2年目の今年、この好奇心を活かしたトレーニングにステップアップすることが目標です。
Takeなどのゲーム感覚の指示を教えてみたり、鼻を使ったトレーニングに挑戦させようかな、と。
ただ走ったから楽しい、遊んだから楽しい、ではなく、
テリアの探究心を満足させてあげられるようなゲームを取り入れていきたい!
↓探究心MAXのしっぽ。これが一番のチャームポイント♪

さぁ、そのためには私も勉強しないと、ですね。
昨年は人からたくさんの出会いをもらった年でしたので、
今年は自分でたくさんの出会いをつくっていきたいです。
がんばろー。

コメントを残す