札幌に何をしに来たかというと、家探し。
今日は1日物件周りなので、朝からしっかりお散歩です。
すぐ近くに北大があるということで、これは行っておかなきゃとくりだすことに。
管理人さんは犬の散歩している人は多いよ~、と言ってましたが、こんな寒い日にはいないようで ^^;
雪が降ってきたよ~。札幌はやっぱり除雪の雪山も大きいね。
北海道に来て初めて知った「ロードヒーティング」。
急な坂や階段に入っていることが多いそうですが、店舗やマンションの前もこうやって入っていることがあります。雪かき不要。こんなに違うものなのか。
これから物件をめぐる度、これがあるかないかの違いを目の当たりにすることになるのでした。
さすがに寒い。寒いから座らなくていいのに、律儀に交差点で座る犬。
Stand-Stay をちゃんと教え直そう。
クラークさんの時代に作られた古い建物が、とってもステキ。
ほとんどの建物はもちろん近代的ですが、こうやって古いものもきちんと残されています。
獣医学部、発見♪
ここに来たかったんだよなぁ、そういえば。
あの頃、北海道に来ていたら、何かが変わっていたのだろうか。
北大動物病院。
チョビ、いないかな。と、ただのミーハーな私。
「動物のお医者さん」、もう1回読みたくなってきた。
朝早くから、たくさんの動物たちが来ていました。
晴れ女2人。お散歩後半は、しっかり晴れて気分爽快。でも、寒いね~~。そろそろ帰ろう。
観光なしの物件探しの旅でしたが、ただでは転ばぬ私たち。
1,2日目は順調に犬も楽しめるスポットを見つけて、楽しんできました。
p.s. 物件探しは・・・
かなり困難を極めています。
犬OKの物件はそれなりにあるのですが、何だかぐっとくる物件にめぐりあえず。
そして、これから移住なので、会社勤めでないことがネックになっています。
支払い能力があるかじゃなくて、職業を気にするって、まだ日本はそういう社会なんだなぁ、と痛感。会社だっていつリストラされるかわかんないのになぁ。。
北海道ならではの、寒さ対策は勉強になりました。
角部屋と2階は寒いんだって。両脇と下の人が暖房使っているだけで、全然違うの。
事実、部屋に入った瞬間、感じる温度は部屋によって全然違うので、おもしろかったです。
そして、雪かきのことを考えると、当面は一軒家よりマンションの方が楽そうです。。
あと、犬OKの物件で、シャンプー台とドライヤー完備っていうマンションもありました。
時代は進んでますねぇ。。
Say Hello to ….. !
2011.1.21
最近寒いので、ストーブ爺です〜
犬と生活していたら散歩に出ると思いますが、それまでは本でお勉強です、時々。。。
紹介して頂いた本は、県内の本屋には置いてなくて取寄せも出来ませんでした。インターネットも注文出来ない状態でしたが、最近やっと取寄せ可能となったので注文しました。楽しみにして「待て!」です。
友達に凛ちゃんの写真を見せたら、凄く綺麗で(美人?)でカワイイと気に入ってましたヨ。
暇さえ有れば、どんな犬と暮らそうか考えていますが、運動量も条件の一つになっているので、街中で凛ちゃんの様に元気な子と一緒に生活は出来るものですかね〜
物件探し頑張って下さい。大家さんが凛ちゃんを見れば、すぐ気に入っちゃってオーケーが出ると思うんだけど?犬は主人を表すからねー
花咲爺さん、いつもコメントありがとうございます♪
ドッグトレーニングの本って、まだまだマイナーなんですね。。普通の本屋さんではまず見かけないので、私もほとんどamazonです。実際に本を見たい時は、池袋のジュンク堂でした。支店にもよるし、池袋店でさえ十分とは言えませんが、獣医学や生物学のコーナーに専門書が揃っていますよ(ペットコーナーはあくまでも飼い主さん向けの本だけです)。ふらっと専門外のコーナーではまってしまったりと、ジュンク堂はいつも長居してしまうんですよね。
結構本屋好きなのであちこち見ているのですが、ここ以上のラインナップは見たことがありません!大阪本店もすごいのかなぁ。
物件探し…励ましのお言葉、本当にありがとうございます(涙)
犬と暮らしているオーナーさんの物件は、どんどんOKになってきているらしいです。うれしいことですね♪ 私たちの場合、問題は犬ではなくて、飼い主の職業の方が大きいようで ^^;
そして、ご質問の件。
どんなに運動量の多い子でも、都会で暮らすことは可能ですよ。野放しにして走らせる訳ではありませんから、田舎だからOKという訳ではないんですよね。もちろん都会ならではの苦労もありますが、凛も5歳までは東京暮らしです ^-^
毎日歩く場所、走れる場所、旅行で行く場所、交通手段等々、答えは本の中にはありません。十人十色、土地によりけりですから。
1年を通してどんな生活ができればその犬と自分が心身ともに満足した生活を送れるか、を考えてみるのは、犬を迎える前の良いイメージトレーニングになるかもしれませんね♪
花咲爺です。
朝起きたら雪が積もってビックリ!
おかげで冬眠爺です。
凛ちゃんは雪で元気になるのですかね?
将来一緒に生活する犬の条件から運動量を外しました〜
これで選ぶ範囲が広くなり嬉しい悩みとなりました!
ご相談がありましてメール致しました。時間が有りましたら、
読んで頂けませんか?お忙しい様でしたらボツにして下さい。
メールの方も返答させていただきました。ご期待に添ったお答えができず、申し訳ありません。。ご理解いただけたら、うれしいです。
さて、運動量の件は、要は自分次第ということで。
犬種に限らず、多くの元気っ子たちは、1,2歳の頃は苦労します ^^; 疲れ知らずのパピー達は、ドッグランで他の犬と遊んだり、トレーニングをしたり、ボール投げして遊んだり、散歩したり、すべてのことを総動員してようやく寝てくれるという毎日。でも、その苦労が絆を深める結果になっている、と私は思います。振り返れば、楽しいことばかり!
物理的に、忙しすぎて時間がないとか、犬といっしょに移動できる手段、車がない、等は問題ですが、要は飼い主さんがそれに時間と労力、そして愛情を注ぐ準備ができているかという点だけですよね♪
経験上思うのは、都会か田舎か、大型犬か小型犬か、というのは実はそれ程重要なポイントではなくて、犬の持つキャラクターの方が大切だということ。夫婦や恋人と同じで、性格やライフスタイルが合わないっていうことは実際あるんですよ~。
私自身は、べたべた甘えられたり、忠実に従うというタイプより、テリア系のクールな関係がちょうどよいんです。
花咲爺さんがどんなタイプを選ばれるのか、今から楽しみです♪