ふと思い立って、日本語フリーペーパーにのっていたWitstableという港町へ。
久しぶりの電車での遠出です。

駅を出て、いきなり盛り上がる!
歩いてすぐに回れてしまう、小さな町です。

春の海は静か。
カップルが本を読んでいたり、犬の散歩をしている人がいたり、のんびりそれぞれの時間を楽しんでいました。

No cloud!

不思議な浜でした。手前は草が生えていて、

ちょっと行くとよくあるpebble(小石)の浜。ここは加えてオイスターの殻がゴロゴロ。

午前中は干潮。ノーリードにしたらあっという間に沖まで行ってしまった・・。
写真じゃ、凛が見えないですね ^^;

よく写真で見るこれ、海の家でした。
日本のように借りるのではなく、小さいながらも別荘という所。中にはちゃんと家具なんかがあって、この日もくつろいでいる人がいました。
この日は暖かくなって初めての週末ということもあって、ペンキ塗りをしているお家もちらほら。4ヶ月のジャックのパピーにも会いましたよ♪

ちょっとポートレート気分。

オイスターの殻が山積み!
残念ながら犬連れで入れるレストランが見つからなくて、カフェで食べたらあたりました・・。
オイスターの時期はもう終わりだったみたい・・。

浜のすぐ横が丘になっていて、こんなステキな風景の中でベンチで読書なんてたまらない!

Keep dogs on lead on this promenade 1st May - 30th Sept.
浜辺は来月からノーリード禁止です。
でも、この日もノーリード派は少ないくらい。子供もたくさんいるし、ちょっと行けば道路もあるし、公園以外ではオンリードの人の方が多いです。
凛の場合は、ピクニックしている人の所へ行ってしまうので、問答無用でオンリード。
イギリスのこういう common sense が好きです。

上記の注意書きプラス、うんちを拾いましょうということが書かれています。
どの町に行っても、うんち箱は必ずたくさんあるから捨てるのに苦労しないのに、それでも減らないのかなぁ。街中ではそれ程見かけませんが、公園は多いです。
こんな感じで、浜辺散策を楽しんだ春の1日。
小さな町ですが、きれいな海に、かわいいショップがたくさんで、すっかりファンになりました。
やっぱりイギリスは田舎がよいです。
Brighton is not dog-friendly, but ___-friendly!
Cornwall Day3 :A lovely town♪ – St Ives
Cornwall Day4 :The town promoted by Rick Stein -Padstow
What’s a Lovely day !
Just relax... ♪
コメントを残す