A piece of puzzles.

少しずつ、少しずつ、山の方から秋の気配がしてきます。
 

ナニ ミテンノ?
 
道端にも一輪だけ、かわいいコスモス。
犬にとってはどうでもいいのだけど。
 

カゼ ツヨイネ。
 
後ろの木々が揺れてるの、わかりますか?
あんまり風がすごいので、遠出はやめて近所の公園へ。
札幌の公園には、よくこういう小山が作ってあるんですよ。
 

ちょっとした小山でも、登ると景色が変わります。
手稲山がどれくらい紅葉してるのかなぁ、と思って、ここに来たかったんです。
 
短めなお散歩に不満な犬をなだめつつ、
 

街に出れば、そこには紅葉が。

まだほとんどは緑ですが、この一角だけがちょっぴり秋が進んでいます。
 

気温は随分下がってきましたが、太陽が当たればあたたかいのが北国の冬。
大通公園のハトものんびりお昼寝です。
 

今日から高校生。
 
っていうのはウソですが(もちろん、、)
高校の教室を借りての市民講座が始まりました。
アイヌ文化を学びます。
 
北海道に来て、まず驚いたのは地名が読めない!ということ。
ほとんどはアイヌ語が由来だから。
「サッポロ」もアイヌ語なんですよ。
 
いろんなご縁のあった方々から、これもアイヌ語なんだよ、と教えてもらう機会が続き、俄然興味を持って申し込んだ入門講座。
イギリスの時もそうだったけれど、新しい土地に住み始める時は、いつもこうしてワクワク。その土地のことを勉強するのは楽しいのです♪
 
単発のものも含めて、大学の公開講座やら、市民講座やら、いろいろ手を出していますが、大学の専攻だった分野のブラッシュアップとして植物、お仕事にも関連して心理学、そして新たな土地の歴史を学ぶためのアイヌ文化。バラバラなようで私の人生のパズルの一つ一つです。

コメントを残す