暖かくなって、あちこちのお家でガーデニングが始まっています。
新しいお花を植えたり、剪定をしたり、気づくと近所のお庭の風景が変わっています。

リビングから見えるお家でも、何やらガーデナー(庭師さん?)らしく人が3人。

夕方には垣根ができていました。
何かの雑誌に書いてあったのによると、春になると日差しが入るようになって家のボロが目立って見えるから、DIYする人も増えるんだそうな。何となく私もわかります。
急に壁の汚れとかが気になって、せっせと拭いちゃいましたもん。不思議。

そういえば、うちのフラットでも剪定をしていたのですが、なんとチェンソー。
1mくらいあるでっかいチェンソーを振り回して、形を整えていました。なんとまぁ。
当然切り口はひどいもので、葉っぱはボロボロ。
大丈夫か??と思っていたら・・

1週間したら、新芽がぞくぞくと!(↑上の木とは別の場所です)
植物ってたくましい。
For you のサービス
術後の涙目。
贅沢なマイブーム
Just relax... ♪
庭師さん・・・
Hサンかと思った(爆)