都会っ子の凛。 泳ぎは得意だけど(プールに入れたことがある。ものすごく上手だった!)、自分から水に入りたくはない。鳥 …Read Full Post »
先のblog Awarenessで、バランスが大切、というお話を書きましたが、例えば ・制約(飼い主のリクエストに応える …Read Full Post »
久々のロングワークショップ。5日間の Canine Activity Holiday に参加してきました! 凛もいっしょ …Read Full Post »
今回のワークショップは、Heart of England。もちろんカントリーサイドです。なので、最寄りの駅までは電車で行 …Read Full Post »
8/1     何やら器用におなかを掻いています。ほんと、器用、と感心する。 とはいえ、やっぱり掻きづらいのでフラストレ …Read Full Post »
いよいよ1人と1匹旅の出発の日。     Euston からノンストップで75分という特急でStafford まで行き、 …Read Full Post »
  いじけポーズ。の途中で眠くなってあくび。   変顔は皆さん喜んでくださるようなので ^^;Read Full Post »
いつも行くスーパーは Sainsbury’s。安いです。野菜など普段食べるものには十分ですが、飽きてくるんですよね、毎日 …Read Full Post »
最近出かけ過ぎているので、今週末は自宅近辺でのんびりと。 今週末は凛の日だよ~、と言ったら、相方に「ここに住んでること自 …Read Full Post »
BBCの’PANORAMA’で、獣医の裏側を告発をする番組がありました。 BBC iPlayer はこちら    全国に …Read Full Post »
何だかブログが追いつかない程、いろいろ出かけて、いろいろ刺激を受けている毎日ですが、     こんな気持ちの良いお天気の …Read Full Post »
日本と違い、4時頃に気温のピークが来るロンドン。 お散歩の時間も、最近は6,7時と遅めにしています。 まだまだ9時くらい …Read Full Post »
  ナントカ アレヲ サケルホウホウハ ナイモノカ・・     悩んでます。 台所でヨーグルトのふたを開けた瞬間に、 ど …Read Full Post »
かなり今更ですが、ストーンヘンジに行ってきました。 電車はもちろん犬OKですが、駅からは観光用のガイド付バスしかないので …Read Full Post »
イギリスのテレビはおもしろくないと思っていたけれど、ドキュメンタリー系の番組は結構好き。 日本ではなじみのないナニーです …Read Full Post »
アイスランドへ行っている間、凛はいつものcarerさんのお家へ預けていたのですが、今回は荒れ模様だったようで。     …Read Full Post »
行ってみたい国は山ほどあるけれど、なぜか「タイミング」ってあるんですよね。   今回行ってきたのは、アイスランド。アイル …Read Full Post »
日本でも「フットパス」という名前が、徐々に普及しつつあることを知りました。 http://www.japan-footp …Read Full Post »
暑くて、暑くて、本当はお散歩に行く時間じゃないのだけど、今日からお泊りなので、迎えが来る前に短めのお散歩。 芝生の上は無 …Read Full Post »
  我が家の台所の一角には、空き箱置き場があります。 捨てません。   こうなります。 ↓↓↓   洋服が包んであった紙 …Read Full Post »
The Sex Education Show -Am I normal? 日本では放送禁止であろう画像と言葉が連発ですが …Read Full Post »
いつぶりかすっかり忘れていたけれど、久しぶりに獣医さんへ行ってきました。 そろそろ帰国準備の開始です。     アタシ  …Read Full Post »
6,7月はあちこちでイベントをやっていて、どれに行こうか迷う程のロンドン。 今週末は、London Festival o …Read Full Post »
マロンくんに会いに行った日のこと。 パブでしゃべっている間、いきなり子供が凛に枝を投げてきて、オイオイ・・とちょっと思っ …Read Full Post »
ブログを初めて、早5年。途中1年間お休みもしたけれど、よく続いているものです。 こんなブログですが、読んでくださる方がい …Read Full Post »
いつも参考にさせていただいているサイト dog actually より 家畜化によって衰えた犬の能力とは? 日本語ですの …Read Full Post »
急に暑くなって、犬の暑さ対策の記事をあちこちで見かけるように。 車に放置しない、日陰を歩く、等は当然の注意として・・ 犬 …Read Full Post »
ウィンザー3日目は、Sarah Whitehead 氏のワークショップ第2弾。 今回は凛といっしょに参加です!   その …Read Full Post »
2日目は、午前中観光、午後はBattersea見学、夕方は道に迷うという長ーーい1日。 先ほどのblogでは書かなかった …Read Full Post »
日本からイギリスの犬事情を見た時、私にとっては夢のような理想のような世界に思えました。 でも、こちらで様々な立場の方から …Read Full Post »
ウィンザー2日目は、観光の日。     おもちゃのチャチャチャ(あれ?違う?) お城はもう見飽きてきたので中には入らず、 …Read Full Post »
週末を利用して、Windsor へ行ってきました。   今でもクィーンが週末に暮らしているということで有名なウィンザー城 …Read Full Post »
iPhone のアプリ。犬のトレーニング用のものも、実は結構あったりします。     コッカラ キコエテクルンダケド・・ …Read Full Post »
白夜ではないけれど、22:30の夕焼けです。 2年目となると、もう驚くことはないけれど、 あんまり明るいから19時頃でも …Read Full Post »
ドッグウォーカー体験に関しては、一つ前のブログで長々書いてしまいましたが、、、 もう一つうれしかったこと。 この笑顔から …Read Full Post »
突然ですが、、 1週間イーストロンドンにある Wanstead Parkでドッグウォーカーのお手伝いをしてきました! 慣 …Read Full Post »
めずらしくtubeではなくOvergroundを使って、 Leytonstone という東ロンドンの街へ行ってきました。 …Read Full Post »
またまたワークショップにやってきました。今回のテーマは ‘Hyper-dog’。 写真は許可されていなかったので、会場と …Read Full Post »
残念なお知らせです。   凛ちゃん。今日はシャンプーです。     エーーー   ここ数日、急にあたたかくなって何かが発 …Read Full Post »
  すっかり芝生もいい色になって、芝刈りも始まりました。   Primrose の季節です。   この小さくて黄色いお花 …Read Full Post »
最近、なぜかおなか側をどこかにくっつけて寝るのがお気に入りのようです。     こんな感じ。     ちょっと声かけたら …Read Full Post »
Dog Free Area 日本人的感覚で読むと、犬OKエリアのように感じますが、犬禁止エリアです。 友達とお昼を食べに …Read Full Post »
only paws & horses 最大の収穫です。 買う気はないけど、アジリティグッズを物色して説明を聞いて …Read Full Post »
アウトドアイベントシーズン到来!と意気込んでやってきた only paws & horses。   文字通り、犬と馬のた …Read Full Post »
ガジェット大好き人間がまた無駄遣いをしました。うわさのあれです。発売日に買ってきました。。     やらせではありません …Read Full Post »
久々の動画です。   一人運動会。   近所のHeathの一角が、どうやら小学校の体育の授業か何かで使われているようで、 …Read Full Post »
ここではまさに夏という天気を、Ice cream summer とか BBQ summer とか表現したりします。 今日 …Read Full Post »
今日は凛もいっしょに Elephant Parade の象探し 第二弾。   258頭の象がいる場所が書いてある地図があ …Read Full Post »
凛がソファに向かってミーアキャットをしている。 たまにあるように、窓の外の鳥かリスが気になっているのかと思ったら・・・ …Read Full Post »
イタリア旅行の続きです。 ソレント近郊のアグリツーリズモに泊まった時のこと。 思わぬ出会いがありました。 なんとガイド犬 …Read Full Post »
旅行中、凛はいつもお世話になっている Vannessaのお家へホームステイ。 今回は写真を送ってもらいました。     …Read Full Post »
イタリア犬レポート第二弾。 バチカン美術館の中に動物コーナーを見つけました。 正直に言うと、あんまり絵とか彫刻とか、わか …Read Full Post »
アイスランドの火山で空港がいつ閉鎖になるかわからない状況の中、イタリアへ飛んできました~。ローマで観光、カプリ島でサンシ …Read Full Post »
我が家ではあまりおもちゃを与えない代わり、その場の思いつきでいろんなものがおもちゃに変身します。今日は洋服のタグについて …Read Full Post »
今日は用事ついでに、久しぶりに1人っきりのロンドン観光。 スタート地点はここにしてみた。The Animals In W …Read Full Post »
イギリスの新聞 Guardians、明日の総選挙にそなえた全面広告です。 常々思っていたのが、イギリスはあれだけ動物のw …Read Full Post »
Hampstead Heath のすぐ横にあるパブ Spaniard Inn。 去年の夏の間のお気に入りスポットでした。 …Read Full Post »
  お気に入りの木も、空が見えない程に葉っぱが生い茂ってきました。 この時期の緑の成長スピードはすさまじいです。   ほ …Read Full Post »
新聞ネタを2つ。 毎年恒例のロンドンマラソンがありました。 数々のチャリティー団体が資金を集める中、ギネス登録の場でもあ …Read Full Post »
何か最近太ったんじゃない?   冬の間、この寒さに耐えるためにごはんを増やして体重アップ作戦をしていたら、作戦中止するの …Read Full Post »