日本でのドッグトレーナーとしての活動再開をするにあたって、法律を含めて事業者としての責任という観点からいろいろと調べ直し …Read Full Post »
今回の札幌最終日は、真駒内公園。   クロスカントリースキーの練習場にもなっていました。 北海道って、すてきだなー。年配 …Read Full Post »
行ったり来たりで、ちょっと疲れてきましたが、ようやく札幌のお家も決まりました。 無職犬付という厳しい条件、いい家を見つけ …Read Full Post »
風邪もすっかり治り、久しぶりのお散歩です。 (私が寝ている間は、相方が行ってくれていました。)   お天気も良いし、砂浜 …Read Full Post »
札幌から帰って来て、風邪をひきました。 わりと元気だけど、熱が出て、食欲がありません。 きっと、札幌でおいしいもの毎日食 …Read Full Post »
    オス・メス・ボス   どれがどれかわかる?   目と鼻だけで、オスメスが表現できるんですね。 そういえば、キティ …Read Full Post »
札幌滞在最終日は、ちょっぴり時間の余裕もあったので、旭山記念公園へ。   山の中腹にあり、札幌の中心部が一望できる展望公 …Read Full Post »
ようやく余裕も出てきて、札幌犬スポットめぐりを少しずつ。 ペットショップに出没したりしています。   遅めのお昼は、シバ …Read Full Post »
今回お世話になったのは ウィークリーさっぽろ2000。 札幌で犬といっしょに泊まれるウィークリーマンションはほとんどあり …Read Full Post »
またまた、札幌へ。 車引き取りついでに、再度物件探しの旅。   そして、ぬかりなくお散歩コース探しの旅へ。 ここに住んだ …Read Full Post »
いつもの海辺のお散歩コース。 漁師さんのお家や工場ばかりかと思いきや、おしゃれなラーメン屋さんも。   何がすてきって、 …Read Full Post »
どこにいるかというと・・・   ピカピカの床にピカピカの車が並ぶ中、ちょっと場違いな2人と1匹。   車のディーラーさん …Read Full Post »
札幌に何をしに来たかというと、家探し。 今日は1日物件周りなので、朝からしっかりお散歩です。   すぐ近くに北大があると …Read Full Post »
札幌にやってきました~。 仮住まいのお家からは、高速で約2時間。近からず遠からず。   まずは、やっぱり息抜きに公園ね。 …Read Full Post »
アタシノ。   最近2番目にお気に入りのおもちゃ。 北海道に来る前に、ほっちゃんにもらった、にんじんちゃん。   1番目 …Read Full Post »
前日ダッシュ大会すると、やっぱり疲れ方が違うようで、ばったり倒れてます。 ちょうど犬用クッションの所だけ、日があたってて …Read Full Post »
2つしかないクッションを、2人と1匹で取りあうこと数週間。   マンナカ。   ダンボールの中から、犬用ベッドを見つけて …Read Full Post »
ちょっと遅めのお散歩は、寒くなる前ギリギリセーフ。 いつもなら3時ともなると、寒くて歩いていられないけれど、今日は全く波 …Read Full Post »
まんまる。 あまりのまんまるぶりに関心です。 そういえば、イギリスでドッグトレーニングのワークショップに参加した時のこと …Read Full Post »
久しぶりに晴れたので、   やってきました、海です。 歩いて行けるので、最近はお天気さえよければ、ここに来るようになりま …Read Full Post »
ガブッ!   トリャ!!   イライラ シテンノヨ!     ここ数日、お天気が悪くて、なかなか遠出のお散歩に行かれませ …Read Full Post »
アー キモチイーー   ソコソコソコーーーーー   モット。 モット!     犬が口を開けていると、咬まれる、って思っ …Read Full Post »
今年も七草粥、してみました。 相変わらず、どれがどれかよくわからないけれど・・・。   今年のは愛媛のパック。作り方がお …Read Full Post »
室蘭へ行く用事のついでに、またお山の公園へ行ってみた。   写真で見ると、お天気が良さそうに見えますが、結構吹雪いてます …Read Full Post »
地元名産その4.   たらこ。   もちろん生でもいけるのですが、魚焼きグリルで焼いてみた。ごはん一杯いけちゃいます。 …Read Full Post »
近頃の凛は、   ストーブ犬。   ほんとはストーブの目の前に行きたいのだけど、 目の前で寝ると「こげ犬!」と怒られるの …Read Full Post »
20代前半の貧乏な頃、卵かけごはんか納豆ごはんが、朝ごはんの定番で。 卵と納豆を両方一度に食べるのは、何だか贅沢な気がし …Read Full Post »
お正月に相方が風邪をひいてあいさつに行けなかったので、今日になってお義母さんの家へ行ってきました。 下道で十分行けるのだ …Read Full Post »
写真を撮ってると、コミュニケーションがおろそかになる、という典型的な例。 2人と1匹で散歩している時、たまに写真を撮って …Read Full Post »
ちょっぴり貧血気味で、山でのお散歩がきついので、海に行く。 平らだから、全然楽です。   せっかくふかふかに積もった雪も …Read Full Post »
テレビを見てたら朝になってきたしまったので、初日の出を見るため海へ。   いつもなら熟睡してる時間なのに、散歩行く?って …Read Full Post »
ようやく寒さにも体が慣れてきて、気温がプラスだとあったかいと思えるようになってきました。   犬ももう洋服なしでOKです …Read Full Post »
先日のクリスマス寒波の後、きれいに晴れて雪遊び日和。   見て~~、この景色♪ 車で30分ちょいの所にあるスキー場にやっ …Read Full Post »
寒さ慣れしてない分、風が強い日はお散歩さぼりがちなので、、晴れた日は公園探しをすることに。先日見つけた公園、前回は相方に …Read Full Post »
じゅるじゅる。   犬へのクリスマスプレゼントは、ごちそうごはん。   せっかくお魚が新鮮な北海道に来たので、カツオのお …Read Full Post »
ダンボールに囲まれた仮住まいでは、年末年始も気分は出ず。 相方の実家に集合がかかったので、何の用意もせずにクリスマス気分 …Read Full Post »
室蘭名物の制覇を目指し、やきとり、ほたて、と紹介してきましたが、これぞB級。    カレーラーメン。   カレーうどんが …Read Full Post »
コレ   ナニ・・   ウゴイテル   アタシノ オモチャ・・   コッチキタ!     まだダンボールだらけの仮住まい …Read Full Post »
最近ブログを書いていて、ちょっと迷うことがあります。 それは、私たちが時々オフリードでのお散歩をしているという事実。   …Read Full Post »
さて、今日はどこにやってきたでしょう? 結構ベタです。なぜか、地球の中に電話ボックス・・。   展望台にありがちな、世界 …Read Full Post »
  いや、凛ちゃん、登場する必要はなかったんですが・・ そんなにアイコンタクトしても、あげられないんですが・・   大き …Read Full Post »
再び仮住まいのお家は、北海道は胆振(いぶり)地方。 北海道の中でも、雪が少なく暮らしやすいことで有名な地域です。   そ …Read Full Post »
日本っていろんなことが流行って廃るのが本当に早いと思う。 この2年弱で、浦島太郎状態です。。 食べラーって何?? AKB …Read Full Post »
ようやくお布団やら、一応暮らせるのに必要なものをそろえて落ち着いたので、今日はちょっと広い公園まで足を伸ばしてみる。   …Read Full Post »
北海道、寒いです。しばれます。 しかも、床暖房とストーブがあったかいから、外に出たくなくなるのが落とし穴。 気温はロンド …Read Full Post »
約1ヶ月間、東京でのスーツケース+ウィークリーマンション生活も終わり。いよいよ北海道へ旅立ちます。一時帰国とか、再就職と …Read Full Post »
帰国して、会いたいと思った人はたくさんたくさんいたけれど、会えずじまいだった人もいたけれど、やっぱり最後はここに来てしま …Read Full Post »
富士山を通り過ぎて~ バッグの中で我慢し~   ちびまるこちゃんに会い~    ロープウェーで日本平を越え~   石畳を …Read Full Post »
以前勤めていた会社のご縁で恒例になった、愛宕神社参り。 今年はお正月には東京にいないので、ちょっと早い?初詣?? 犬のお …Read Full Post »
Each smiles towards each owners. 突然思い立って、K9ゲームチーム Happy paws …Read Full Post »
ちょっと古い日付のブログですが、 北海道のことを調べていて見つけたので、リンクさせていただきました。   犬の所有欲を殺 …Read Full Post »
私は今どこにいるでしょう? 現在大開発中の豊洲です。 Happy paws の仲間に会いに、やってきました~。新しいビル …Read Full Post »
おともだちに教えていただいた緑泉公園、 もうすぐ12月とは思えない程の陽気に誘われて、またに来てみました。   これだけ …Read Full Post »
東京仮住まい生活も、早3週間。毎日食い倒れ大会で、太りました。だって、やっぱり東京にはおいしいものがたくさんありますよ。 …Read Full Post »
初めて、犬ドックを受けてきました。あ、もちろん凛が、ですが。 イギリスにいた2年弱、環境も全く違う中で、何か病気等をもら …Read Full Post »
秋の由比ガ浜。 青空の湘南の海はきっときれいなんだろうけど、今日はちょうどこんな気分。   ちょっとこの写真に似た色の空 …Read Full Post »
東京での暮らしも少しずつ慣れてきて、凛の散歩も、たくさん歩いていろんな人に会うという都会ならではの刺激を受けて、一見満足 …Read Full Post »
長い1日の最後にやってきたのは、犬OKカフェの老舗、rice cafe。近くにありながら、実は初めてでした。   看板犬 …Read Full Post »
次にやってきたのは、青山のファーマーズマーケット。   忙しくしている時は、興味を持つ余裕もなかったのだけど、最近ちょっ …Read Full Post »
せっかく日本の伝統文化に目覚めたのだから、お寺に行ってみよう!と最近散歩コースに組み込んでいます。今日は世田谷観音に行っ …Read Full Post »